wp-includes/category-template.php に対するモディフィケーションです。修正前後の diff は次の通り。
% diff category-template.php category-template.php.org 336,341c336 < // ++ del 2008-04-21 < // 'smallest' => 8, 'largest' => 22, 'unit' => 'pt', 'number' => 45, < // -- del 2008-04-21 < // ++ add 2008-04-21 < 'smallest' => 8, 'largest' => 22, 'unit' => 'pt', 'number' => 999, < // -- add 2008-04-21 --- > 'smallest' => 8, 'largest' => 22, 'unit' => 'pt', 'number' => 45,
要は number の値に設定されている45を999に設定する事で上限値を上げているというわけです。100個までの表示の場合には100に設定すれば良いわけですね。最大・最小のフォントサイズもここでコントロールできるのでお試しあれ。
追記 2008-01-02
上記の該当箇所が文字列検索だと2箇所あるんですよね。該当箇所は “wp_tag_cloud” の関数定義箇所です。お間違いなく。